にほんブログ村

2024年08月24日

たいへんな事になっていました

桃の収穫と販売が終わりました。直売所へお越し下さったお客様、今年もありがとうございました。今年の気候は桃の生育にとてもよかったようで、大玉の桃がたくさんとれました。
桃のオドロキをもって終了いたしました。

桃が終わりほっとしたいところですが、台風10号がこちらへ進路をとって近づいて来そうなので、リンゴの木に支柱を立てるため畑に行ってみたところ

袋をかけておいたリンゴの千秋がカラスの被害に

だいぶつつかれて地面に散らばっていました。
ショックです。
気持ちを切り替えて作業を始めると、フジの受粉樹として植えているリンゴの木に可愛い実がなっていました。

美味しそうな色をしていますが、こちらは鳥の食害も虫の被害にもあってませんね。美味しくないようですね~。良くわかっているんですね。  
Posted by ねぇママ at 17:26Comments(0)果樹のこと

2024年08月22日

桃のスープでーす


今年の桃のスープが食卓に登場です。おじいちゃんのひ孫達もおかわりを欲しがるほど美味しいスープなんです❗️全部飲みたいと言ってます。このスープ、すっかり孫嫁ちゃんの自慢のお料理になりました  
Posted by ねぇママ at 19:24Comments(0)お茶の時間

2024年08月19日

8月19日の記事


大玉のオドロキ販売中です。  
Posted by ねぇママ at 11:37Comments(0)

2024年08月19日

8月19日の記事


こんにちは。毎日がたいへん暑いですね

収穫が始まる前に畑で桃の様子を写真に取りましたが、今年の異常な暑さに桃の生育がたいへん急ぎ、桃の収穫がはじまったとたん目が回る忙しさがやって来ました。あわてて直売所を整え販売出きるようにするのとお客様がいらっしゃるのがほぼ同時に。桃の収穫量が多い日は、直売所に桃を下ろす前にお客様が来ていて待っていて下さったりと気がつけばお盆も終わり、今年の桃の販売もあと数日になりました。  
Posted by ねぇママ at 11:34Comments(0)